サイトを移動するためのスキップリンクです。
本文へジャンプ
このサイトの共通メニューへジャンプ

おすすめレストラン(国内外)「岐阜の小さなお蕎麦屋」

2022年12月26日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ニュースレター No.135(小木曽様/SCD2国内分科会委員) (テーマ:おすすめレストラン(国内外)「岐阜の小さなお蕎麦屋」)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
皆さん、こんにちは。
中部電力パワーグリッドの小木曽です。初めてニュースレターに投稿させていただきます。

 今回私が紹介するのは、岐阜の小さなお蕎麦屋です。タイトルに「おすすめレストラン」とあり、高級店を想像された方には期待はずれとなり申し訳ありません。
 ところで、皆さん岐阜県ってどこにあるのかご存じですか?最近の若者は「ぎふ」って県だっけ?とか、東北地方?九州じゃないの?なんて言う方もいるようで、イマイチ認知度が低いのは事実です。私は現在名古屋市の住民ですが、生まれも育ちも岐阜県の片田舎でしたので少し淋しい気もします。小さい頃から岐阜県は日本の重心の位置にあり、人間で言うとちょうどおヘソのあたりだと教えられてきました。これで皆さんも大体の位置はおわかりですね。正確な位置はスマホで確認して下さい。また、岐阜県には日本三大名泉の一つである下呂温泉や江戸時代の古い町並を残す飛騨高山、合掌造りの白川郷など観光地としても有名です。最近(2022/11)では『岐阜信長祭り』で人気イケメンタレントが織田信長に扮して街なかをパレードし、岐阜市の人口以上の観光客が殺到したことでも話題になりました。私も名古屋からお祭りに参加し、経済効果に大きく貢献した一人です。(いや~、凄い人でした!)

 さて、前置きが長くなりましたがお店の話に戻ります。私がご紹介するお店は「更科」と言うお蕎麦屋です。JR岐阜駅から徒歩で20分と少しアクセスが悪いですが、岐阜中警察署の裏手にある岐阜ではかなり有名なお蕎麦屋です。何が良いかというと、安くて、美味しくて、また食べたくなる味なんです。来店するほとんどの方が注文するのが「冷やしたぬき(そば)」です。注文してほんの1,2分するとそばが運ばれてきます。席にあるやかんから湯呑にお茶を注いで、一口飲むくらいの時間です。常連になると、お店に入って席に着くときにはもうそばが出ているなんて話もあります(あくまでも噂ですが…)。
「冷やしたぬき」は、つゆの入った丼に冷たいお蕎麦、その上に天かす、甘辛く煮付けた油揚げ、刻み葱、そしてわさびが付いています。通常たぬきそばといえば天かすですが、更科は“あげ”も乗っています。全体をよくかき混ぜ一口すすると「うまい」と言う言葉が出てきます。加えて何か懐かしい味がします。一人前の量でも十分ですが、男性には少し物足りなくほとんどの方が大盛(「ダブル」)を注文します。最近私は暖かいそばにはまっていて、注文はいつも「ホットのダブル」です。大食漢の方なら「トリプル」でもOKかもしれません。ただし、「トリプル」は洗面器大の器に盛られてくるそうですので覚悟して注文して下さい。
平日の昼時はいつも混んでいて、行列ができることもあります。休日は開店時から満席、お昼時には当然行列ができます。でも安心して下さい。蕎麦屋は回転が速いんです。先ほども紹介しましたが、そばはすぐに出てきます。それを食べるのに男性なら10分もかかりません。と言う訳で行列ができていても数分待てばお店に入ることができます。
お店の中は昔ながらの店づくりで長机と座敷席しかありません。机の上にはやかんと茶碗、一味と七味の薬味が置いてあります。長机は基本的に相席で、二人なら横に並んで座ります。相席が苦手な方は座敷席を希望して下さい。休日は家族連れや女性客、カップルも多いようですが、気取らず、気楽に食事ができるお店です。メニューも豊富で、「冷やしたぬき」以外に「味噌煮込み」も有名で、その他丼ものもあります。メニューに「おばけ」というものがあり、私はいまだにそれが何か知りません。

 美味しい蕎麦屋はどこにでもあります。今回私が紹介した蕎麦屋は岐阜市の小さなお店ですが、皆さんも中部地方に出張される機会がありましたら、少し足を延ばして寄ってみて下さい。私はたまに「冷やしたぬき」が食べたくなり、休日名古屋から出かけて行きます。1時間かけても食べたくなるそばはやっぱり美味いです。是非ご賞味を!

(文責:中部電力パワーグリッド株式会社/小木曽 真二)